忍者ブログ
鉄道さんというより、きっと西武帝国の日々。
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5時8分です。朝の。
うっかり会社の飲み会の二次会行ったら、朝までコース。
腹が痛いです。それも自業自得なんで耐えます。
しかし45分まで電車がないのがつらい…。マックで耐えます。
おかしい。今日、整骨院行く予定だったのに。
うう……それにしても腹が痛い……(エンドレス)
PR
有楽町、日比谷、半蔵門が仲良く混雑で遅延。
何やらほほえましい。
萌えって大事だなぁ(謎)
通販関係のご連絡。
5/26までに入金された方にはすべて発送いたしました。今しばらくお待ちください。


右の人差し指の爪が割れて大ショック。
これひっかけたら、絶対血を見る。しかし接着剤もないしなぁ(接着剤て)
こんばんわコンスタンティン!(語尾)コンスタンティンは好みすぎる。続編作ってくれないかなぁコンスタンティン(語尾)

オクトーバーフェスト行って、真昼間からビールかっくらってきました。
それでもR2が始まる前に帰宅。おお振り新刊読んでました。花井君・・・!!!(じたじた)
三橋がちゃんと喋れるようになってて感動。実は三橋が一番好きです。実はアベミハも好きです。同人買ってないけどね。原作でおなかいっぱいです(笑)

忘れる前にバトンを受け取ってから、潜ります。原稿・・・そろそろやらないと本気でヤバイ。

『CP語りバトン』

■まず、指定されたCPは何ですか?
りんかい×有楽町。ちょ・・・えええ!!???

■貴女の考えるそのCPの傾向は?
新木場で逢引したり擦れ違ったり。

■そのCPのどの辺りがポイントですか?
新木場で並走。

■告白したのはどちらからどのようなシチュエーションですか?
有楽町「俺・・・お前のこと好きだ」りんかい「知ってたよ」有楽町「え・・・」りんかい「(抱き締めてちゅー)」てカンジで、有楽町に誘導尋問で言わせる策士りんかいが見たいです安西先生。

■お互いはどのような所が好きですか?
お互い気付いたら好きだった。そんな両想い擦れ違いロマンスが見たいです安西先生。

■二股や浮気が発覚した時の反応は?
りんかい→黙ってるけど、夜はお仕置きプレイが炸裂だぜ!
有楽町→「やっぱ俺じゃダメなんだ」とぐるぐる考えてうっかり遅延したり車両故障したりした挙句にひっそりと身を引こうとする。

■二人が別れるような事はありますか?
意外とあっさり別れそう。自然消滅とかもありえそう。

■相手に思いを伝えるとしたら何といいますか?
りんかい→実力行使(抱きしめてちゅーしてそのまま押し倒し(ry)
有楽町→「お前が・・・好きだ!」(自棄気味に叫ぶといい)

■それに対しての返答は?
りんかい→「知ってる」(さっきも書いたような)
有楽町→「え?何?どういうこと?」そのまま流され~。

■CP指定込みで3人以上に回して下さい。
知っている方にはもうすでに回ってしまってるので、アンカーで。

なんかさ、別れるなんてない!という方が多い中、うちだけ別れそうっていうのも(笑)継続には努力が必要なんだぜ!
何があったのかも知らず、池袋で相棒を観てきました。
伊丹さん可愛いよ伊丹さん!!(床ばしばし)うっかり伊丹→亀山フラグが立った!薫ちゃんはノーマルなんで、伊丹さんの無意識片想いなんだぜ!萌える!ハアハア(落ち着け)
やっぱり右京さんはカッコかわいいけどね!

こんな辺境の地にもバトンが回ってきたんですが、また後日・・・。

レースの靴下はすぐ穴が開くからダメなんだぜのメルフォ返信。
>ふたつさん
こんな辺境サイトにリンクありがとうございます!
うちの宇都宮×高崎にもったいないお言葉まで頂いて、ありがとうございます。
八高は地元路線なので愛だけはありますw


>あかねさん
↑上で言ってるように、今日は相棒を見に行ってました;
西武国分寺ってまたピンポイントなところを(笑)
西武のイベントもよろしくお願いします~。


てゆか、皆さん何処でイベント情報を仕入れてるんですか?
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
辻原さとる
性別:
非公開
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 つじはら]
[02/04 彼方]
[12/21 つじはら]
[12/21 なおたろ]
[11/15 つじはら]
にくきゅ~
リンク
アクセス解析
Copyright © てつどうさんブログ All Rights Reserved>
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]